SNS管理ツールの選び方「ソシャマガ」 » SNS管理ツール・SNSツール一覧 » CloudPost(クラウドポスト)

CloudPost(クラウドポスト)

CloudPost公式HPキャプチャ
引用元HP:CloudPost公式HP(https://cloudpost.jp/)

複数のSNSアカウントを一括管理。予約投稿や写真加工などが簡単にでき、フォローや「いいね」などのユーザーからのアクションへの対応をオートメーション化。分析機能も備えているマーケティングツールです。

CloudPost(クラウドポスト)の特徴

投稿作業を便利に簡単に

パソコンだけでなくスマホやタブレットにも対応しており、いつでもどこでもSNS管理作業を可能にしています。複数のSNSを一括管理し、自社アカウントや投稿状態を見える化。さらに、グループ管理機能で、複数のスタッフでアカウント管理できるようにされています。また、狙った時間への予約投稿や、コンテンツで使う画像や動画をクラウドで管理し連携できるなど、SNS投稿の作業を便利にしています。

アナリティクスでの分析データ

日にちや月別でのフォロワー数の変化や「いいね」の数、人気の投稿やハッシュタグ、エンゲージメント率など多岐にわたる項目で分析。これらのデータから、SNSの成長率や予測が可能になります。しかも、一つのアカウントに限定せず、複数のアカウントを比較分析できるので、それぞれのアカウントの良い所・悪い所がはっきりと判明。連携したマーケティング戦略が立てられます。

REC-ライブ配信

一般的な生放送だけでなく、事前に撮影しておいた動画をInstagram、Facebook 、YouTube で「ライブ配信」として公開することが可能。事前にチェックしてから投稿できるので、映像の乱れや失言などのミスを回避し、万が一の炎上などの予防策になります。見やすい映像はユーザーの満足度だけでなく、企業や商品イメージも高めます。

複数のSNSを管理・分析したいならどんなツールを選ぶべき?

様々なプラットフォームがあり、それぞれに特色が異なることからも、SNS運用では複数のアカウントを保持することになります。異なるSNSの管理は慣れていないと難しく、また面倒な部分もあります。効率的・効果的に運用するためのSNS管理ツールを選ぶなら、自社の目的や事業者としての規模を踏まえてツールを選ぶようにしましょう。

CloudPost(クラウドポスト)の導入事例

海外のユーザーにも認知されるようになりました

お陰様で、狙い通り国内に限らず海外の方にも認知してもらい、フォロワーが増えると共にお客様を増やすことができました!

※引用元:CloudPost公式HP(https://cloudpost.jp/main-home/#

効果を実感しています

インスタを見て来ましたと言う方が多くなりました。厳しい状況の中でも挑戦してよかったです。感謝してます。

※引用元:CloudPost公式HP(https://cloudpost.jp/main-home/#

CloudPost(クラウドポスト)の機能紹介

予約投稿

ターゲットユーザーやフォロワーの利用頻度が高い時間帯や、インプレッションが見込める時間を狙った日時指定の予約投稿が可能。24時間、365日いつでも投稿可能で、パソコン・タブレット・スマートフォンと作業デバイスを選びません

クラウド連携、画像加工ツール

Google DriveやDropbox、OneDriveと連携可能し、写真や動画などのコンテンツに必要なデータの保管とアップロードを可能にしています。また、管理ツールの中に写真加工ツールを使って画像データの加工もできます

AI自動化ツール

AI人工知能を利用して、ターゲットユーザーに合わせたタグや位置情報を設定し、フォローや「いいね」コメントなどをオートメーション化。国内だけでなく全世界の地域を対象にできるので、海外向けサービスや商品の情報発信に役立ちます。

CloudPost(クラウドポスト)の対応SNSや費用について

対応SNS Twitter、Instagram、Facebook、YouTube
プラン内容 無料トライアル有(7日間)
初期費用:記載なし
月額費用:19,800円、29,800円、49,800円(※すべて税不明)

CloudPost(クラウドポスト)の基本情報

運営会社 Multiflave株式会社
所在地 東京都渋谷区代官山町14-24 ワイエム代官山5F
営業時間 10:00~18:00
電話番号 03-6456-2440
公式HP URL https://cloudpost.jp/