Twitterマーケティングに特化したツール。運用の効率化や投稿の自動化、分析、アカウント管理と必要な機能を備えており、マーケティング会社や制作会社、広告代理店など、幅広い規模や業界で使われています。
Twitterに特化した分析ツールで、Twitter上では表示できない数値もグラフ化。自分の投稿についてエンゲージメントの高いツイート一覧やメディア付きツイート一覧、よく使う言葉など細かいデータ分析を可能にしています。フォロワーの推移でも、フォロー継続率や変動、興味・関心、所在地、相互フォローリストなど細かいデータが取得できます。
企業だけでなく個人にも使えるように、Twitterの運用内容に合わせた4プランを用意しています。お試し感覚で、または個人利用として使える無償プラン「Liteプラン」では、予約投稿10件・キーワードモニター3件・分析可能期間3ヵ月がトライアル期間なしでずっと使えます。アカウント運営に欠かせないフォロワーとフォローの数値推移についても確認できるので、コストパフォーマンスは高いと言えます。
カスタマーサクセスチームによるSNSアカウントの状況確認しながらのサポートと、ヘルプコンテンツでSocialDogの活用方法や事例などを紹介しています。 また、Twitter公式の「OAuth」でパスワード登録なしで利用可能。全てのページがSSL/TLS暗号化に対応しており、Twitter公式ルールを完全準拠した機能のみの提供で安心です。
様々なプラットフォームがあり、それぞれに特色が異なることからも、SNS運用では複数のアカウントを保持することになります。異なるSNSの管理は慣れていないと難しく、また面倒な部分もあります。効率的・効果的に運用するためのSNS管理ツールを選ぶなら、自社の目的や事業者としての規模を踏まえてツールを選ぶようにしましょう。
重宝しているのは指定したキーワードについて投稿しているアカウントにアプローチできる「キーワードモニター」と「受信箱」です。AI関連のツイートをしたアカウントにアプローチして、『AINOW』のフォロワーを増やす施策を実施しています。
※引用元:SocialDog公式HP(https://social-dog.net/ja/cases/dip)
ライフハッカー内で紹介した書籍の著者がフォローしてくれたり、リツイートしてくれたりしたときには絶対に取りこぼせないので「SocialDog」を使って情報をキャッチしています。
※引用元:SocialDog公式HP(https://social-dog.net/ja/cases/lifehacker)
投稿管理
投稿状況をカレンダーで管理・運用。スレッド形式の予約ツイートとリツイートの予約投稿はTwitter公式サイトではできない、SocialDogでの独自機能です。ハッシュタグ分析による、効果的なハッシュタグの検索もできます。
フォロー管理
フォローバックやフォロー解除、特定のキーワードを投稿しているユーザーのフォローが可能。目的に合わせた15種類の並び替えや、条件に合わせたアカウントの絞り込みができる34種類のフィルター、1クリックで気軽にフォロワー表示を表示できるなど、フォロワーの管理を楽にします。
アカウント分析
フォロワーやドローの数値の動きがわかるダッシュボード、アカウントに関するレポート、長期間の分析など重要指標をグラフ表示。フォロワーの獲得や興味関心、継続率、ツイート分析など、マーケティングに役立つデータを作成します。
対応SNS | |
---|---|
プラン内容 | 無料トライアル有(7日間) 初期費用:記載なし 月額費用:<月額プラン>無料~21,780円(税込)<年額プラン>無料~16,280円(税込) |
運営会社 | 株式会社SocialDog |
---|---|
所在地 | 東京都江東区有明3-7-26 有明フロンティアビルB棟9階 |
営業時間 | 記載なし |
電話番号 | 050-1743-4760 |
公式HP URL | https://social-dog.net/ja/ |
複数SNSの管理・分析ができる「SNS管理ツール」3選
用途が多岐にわたる「SNS管理ツール」なので、何を選べば良いか、何が違うのか迷う方も多いのではないでしょうか。そこで、ソシャマガ編集部が2022年7月31日時点でネット上※にある26種のSNS管理ツールを調査。SNS運用担当者のよくある目的に適した「複数SNSの管理・分析ができるツール」を、わかりやすくまとめてみました。
※Googleで「SNS管理ツール」と検索。
導入後まで
サポートを受けるなら…
Engage Manager
(エンゲージマネージャー)
特に多いアカウントを
管理したいなら…
Social Insight
(ソーシャルインサイト)
まずは低コストで
試したいなら…
Postmanager
(ポストマネージャー)